top of page

Attack299!!

  • ろっぱ
  • 2017年8月5日
  • 読了時間: 4分

国道299号線を走り切るライドイベントに参加してきました。

埼玉県の飯能市役所をスタートし、長野県茅野市まで走ります。

距離は 約 160 km(下山含めると 200 km弱)

獲得標高は 約 3800 m(4つの峠を超える)

と、なかなかハードなコースです。

今年はなんと6人で、酷道299号をAttackしてきました。

スタート時間を2グループに分けたため、みんなの感想でお伝えしたいと思います。

<3:30スタート組>

■ジョージ

【初めてのAttack299は…】

いやー想像以上にキツかった!ナメてました。まさか途中坂で足をつくとは…歩くはめになるとは。。。(坂で足を着いたのが久々過ぎて正直ショックでした…) でも振り返ってみれば楽しかった!あのキツいコースを大人数で伴走するワクワク感、親切で気遣い行き届いたスタッフの方々のあたたかいサポート、(一部の激坂を除いて)自分好みのコースレイアウト。

【来年は…】

必ず出ます!てか毎年出たい!(できればもう少し涼しい時期がいいな…自主開催しようかな) 今回は何度も止まったり歩いたりして8時間半だったので、次の目標は足を着かずに8時間切り。体力的にはまだ余裕があったので、痙攣しないようにうまく補給するのがポイントですね。

■こいはち

【初めてのAttack299は…】

前日の温泉、飲み会は楽しくてよかった!

良い温泉。お寿司もおいしい。

前日に自走で飯能入りしたため、疲れが多少残っている感じでした。

ボランティアスタッフの対応が良くて大変ありがたかった。感謝。

麦草峠から腰痛、膝痛が発症し、かなりつらく、絶望的な感じになってました。

休みつつ行程を消化し、何とか完走できました。

ポジション調整して体幹鍛えないと。。。

【来年は…】

足つきなしで9時間以内にゴールできるようしたいですね。

出るかどうかはまたあとで。

■も〜り〜

【初めてのAttack299は…】

きつかったです、楽しかったです!

スタート前の高揚感、ライド中の励まし合い、ゴール後の一体感。参加者みんなが同じ目的で走ってるので頑張れました。

スタッフの皆様もいい人ばかりで感謝です(>_<)

【来年は…】

ペース配分と補給方法を改善して、9時間切り狙います!

■みや

【初めてのAttack299は…】

皆、ゆっくり行くと言ってたのに一瞬にして山においていかれ、終始1人ポタリング状態でした。

まさに姨捨山!!ww

けど、結局のところ、その方が気楽で良かったかも。

というのも、坂、坂、坂!坂!!長い!!泣きが2、3回入りました。

しかし、ラスト第4コーナーでもーりーを差せたのは良かったです!(笑)

本当によく走った①日でした。相棒のドマ子もよく頑張ってくれました!

(ドマ子=DOMANE5)

【来年は…】

今のところモチベが上がらないため、見送りで!ww

心身回復にまだまだ時間が必要!

<4:30スタート組>

■Renton

【初めてのAttack299は…】

最高でした。

前日の夜の部は優勝!翌日のAttackは惨敗。

開始45kmで四頭筋、ハムストリングが大爆発!!一時戦闘不能に陥り、登りの時速は3km/hに!!

原因は明らかで、前日の飲みすぎによる足つりです(^O^)

【来年は…】

あんな苦しい思いはもう2度としたくないんですが、来年もまた出たいです!次は10時間切り目指します!

もちろん夜の部を控えるつもりは全くございませんのでよろしく!( ˙-˙ )

■ろっぱ

【3回目のAttack299は…】

PM故障中のため、メーターに頼らない感覚でのペースコントロールを意識する良い機会となった。

1つめの峠はRenonとローテし、4:30組をを引く形に。

2つ目の峠は5:00組の先頭に追いつかれ、追走するも頂上手前でタレる。気付くと、ぼっち。。

エイドに到着し、足攣りRentonを待つが、なかなか来ない(笑)1時間ほど休んで再スタート!

3つ目の峠は一定パワーを意識した走りでパス。

CPのセブンに到着。遠目に3:30組のCROWN ROADが見え、追走しようと思ったが、胃腸の調子が絶不調( ´・ω・` )1時間半ほど休み、再スタート。

ラスボスの麦草峠は、腹痛との戦い(;o冫∠) まじで辛かった。。。

【来年は…】

腹痛にならないといいなぁ( ´-` )

来年は、5:00組で出て、休憩し過ぎないようにしよう。

 

今回、万が一に備え、プライベートサポートカーを出しました。

でも、誰もお世話になることもなく、時間内に完走できました!

さすが、CROWN ROADメンバーの根性は違いますね!!!

前日、こんなにビールを飲んでいるのにwwwwwww

来年は後宿して、グルメレース(酒あり)したいですね🍺

いつも最後までブログを読んでくれて、ありがとう。

来年は一緒に飲んで走って飲みましょう!!


 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Tags

サイクルスポーツにバイタリティを

Join the CROWN ROAD

bottom of page