新企画☆スキルアップライド!
- ライナス
- 2016年11月5日
- 読了時間: 3分
どうも、11/3と11/5のモーニングライドで
バテ気味のライナスです (; ・`ω・´)
今日は新企画であるスキルアップライドの紹介をします!
スキルアップライドとは…
初心者向けの講習だったビギナーズライドのターゲットを広げ、
初心者~上級者まで楽しめるテクニック向上企画!!
いざというとき落車を免れるバランス向上!
レースで重要なコーナリングスキル向上!
ただ走るだけじゃない、技術も学ぶライドです!(。>ω<)b
いろいろなメニューを用意していますが、本日は3つ。
◆8の字スラローム
◆コーナリングスラローム
◆リレーテクニック
それぞれがどんな感じだったかをご紹介!ヾ(*>ω<*)ノ
【8の字スラローム】
2列に置いたパイロンを8の字を描きながら進んでいきます。
パイロンの箇所で加重を左右に移動させるのがコツ。
スピード調整、重心調整、ハンドル捌きが磨かれるはず!

8の字スラロームに挑む我らがレントン氏。
写真だとちとわかりにくいですね(・ω・`;)
【コーナリングスラローム】
パイロンを一定間隔で置きスラロームしていきます。
普通のものと違うところはカーブを描いた線をなぞっている事!
カーブ方向に加重を意識しつつ、加重に緩急つけていきます。
コーナリングスキル、コーナリングでの進行調整が身に付きます。

レントン氏のスラローム。腰がクイクイしてますねぇ…(。-∀-)

こいはち氏(前)とろっぱ氏(後)のスラローム。見事な追走です!
【リレーテクニック】
一方が2個のパイロンの周りを普通に走り、
もう一方は相手の肩を掴み並走します。

俺たち、ズッ友だょ…☆
すごい仲良しな二人に見えますww
画像で見ると簡単そうですが、近づきすぎると落車の危険が、
離れすぎると肩を掴めず離れて行ってしまいます…(・ω・`)
レースでは集団走行もあり、他選手と体が触れることもしばしば。
こういった地道な練習が集団落車の危険を低減します(*´∀`*)

上手く曲がらないと柱に突っ込みそうになります (; ・`ω・´)
手前で手をちょいちょいしてるのはレントン氏からのアドバイス!
場所は公園の一部を利用して行っていますが、イベントの有無、
混雑具合を考慮して、他公園や鶴見川沿いに移動することも。
なかなかできなかったメニューがこなせるようになると、
サイクリングとはまた別の達成感、楽しさがあります!v(。・ω・。)v
皆さまも、CROWNROADで共にスキルアップしませんか?(。>ω<)b
また別のメニューを実施したらブログにアップしようと思います!
いじょうで…
えっ?ライナスが走ってるシーンがないって…?
しょうがないなぁ…(;´・ω・)=3

パイロン踏みつぶしてます!
さながらマリオのスター状態!強い!
俺は強い!!
以上!!!