ロングライド(霞ヶ浦一周)
- ライナス
- 2016年6月18日
- 読了時間: 5分
天気晴朗ナレドモ、波高・・・波ハナシ!!
何故なら、ここは湖だから…ここは霞ヶ浦だから!
と、言うことで、大気も揺らぐ灼熱の中、霞ヶ浦を走ってきました!

ドドンッ!霞ヶ浦でございます!!
現地集合組と新横浜集合組に分かれ、新横浜組は5時集合、5時半出発。
現地集合組は7時に到着していたものの、新横浜組は8時到着…
待たせてしまってごめんなさい…!(:3_ヽ)_
そんなこんなで全員集合、本日は8名のライドです!
霞ヶ浦一周(ショートカット無し)の120kmロングライド!!
120kmってロングか?って疑問はさておき…
ロングライドです!!
今回の霞ヶ浦ライドをまとめると…
◆暑かった!
◆道が綺麗で走りやすい!
◆車も少なく道幅も広め!
◆暑かった!
◆景色もよく水&緑が織り成す 癒しの 大自然!
◆暑かった!
とにかく暑かった
6月だよね、まだ…8月?ってくらい暑かったよ…(:3_ヽ)_

写真は走り始め。撮影のためライナスはやや下がり気味。
遅くて置いていかれてたわけじゃないよ。
いい感じにバラけて撮りたかったけど、8人いると誰かしら重なっちゃうね。。
ちょっと霧があって、この時が一番快適だったかもしれない。
ココから昼食予定の「しをみ食堂」さんを目指しみんなでガシガシ。
道中トレインを組む他グループさんらに遭遇しつつ、
若干道を間違えつつ、快適なライドを楽しみました。
しかし霧は晴れ、太陽が照りつけ皆の体力を奪います。
信号もなくノンストップでの走行、暑さ、日差し…
ライナスはBCAAやら砂糖やらアルギニンやらZMAやら、
大量の栄養をぶち込んだスペシャルドリンクを作っていきましたが…
鯉の餌の香りがする・・・
練り餌っていうか…赤虫の餌みたいな…
臭いしマズイし唯一の水分が…サガル(:3_ヽ)_
補給をしつつ、楽しくおしゃべりしながらガシガシ走るも、
あまりの暑さに早くも力を失い下がっていく仲間の姿が…

見よこの快晴!見よこの千切れっぷり!
そりゃ暑いっすよ。もう「暑い」しか出てこないね。
そしてライナスは後方に居たのに遠ざかるTさん…
あ、ちなみにこの後ちゃーんと合流しましたよ(^ω^)
戦略的車間距離だったのかもしれませんね。
そして暑さにうだりながらも綺麗な道を快適に走行すること、約3時間。

おっ!!

おぉぉっ!!

うぉぉぉぉっ~!!!
疲れた身体に美味しいご飯は染み渡りますな!!!
これは焼肉(3枚)定食、カキ氷(アイス)付き750円!!(確か…)
健康的に肉!野菜!米!豆腐!クロレラドリンク!カキ氷!漬物!味噌汁!
水分、塩分、たんぱく質、炭水化物をしっかりローディング!!
ここまでで既に50km近いライドでしたが、パワーがみなぎってきました!!
食事を済ませ、道を進みます。
既に皆かなり日に焼け(日焼け止め塗っているのに!!)、
暑さと日焼けで体力を奪われていました…
疲労か食後故か、一時的にペースダウン。
ライナスは食後動けない系男子なので、
しばらく最後方(Not最高峰)でキコキコ。
もちろん戦略的車間距離ですよえぇ。
この辺りからコンビ二での補給は水2リットル。
600mlをボトルにつめ、400mlを飲み、残りを被る。
炎天下の水被りは熱中症対策に有用です。
水勿体無い!と思わずに、水源があれば被りましょう。
被りすぎて飲み水がなくならないように注意ですよ!!!
仲間たちからも足の攣りや眠気、ダルさを訴える人がチラホラ…
まぁ、無理もないです。30度を軽く越える気温、そして快晴!!
立ち止まると吹き出る汗…
道を間違えると長々した砂利道…
路上でミイラ化している魚…(鳥に食べられた?)
路上でハラワタぶちまける亀…(何故?)
そして湖であることを忘れそうなこの景色…

海かよっ!!
この写真はそれでもまだ中盤少し過ぎた辺りです。
後半はあまりの暑さ・強風・疲労で撮影を忘れてました…(:3_ヽ)_
道は平坦で綺麗で、一部を除き風も大してなく、
脚を使うような道でもペースでも無かったです。
体力を奪った要因は一重に
暑さ!
もうわかったよ、しつこいよ…
とお思いかもしれませんが、マジで暑かったのです。
そして暑さと日差しは本当にホンットー!!に!危険です。
~ちょっとお小言~
体力を削り、熱中症になればライド継続困難です。
幸い今回は怪我人も熱中症でダウンする人も無く、
無事に楽しいロングライドを終えることができましたが、
これからの季節、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。
水分摂取はもちろんのこと、塩分摂取もお忘れなく。
塩分を含んだ水分(スポーツドリンクなど)の他に、
梅干や塩飴などの水分を含まない塩分の携行をオススメします。
塩分不足で水分を過剰摂取すると熱けいれんが起こります。
ここでOS-1(経口補水液)以外の塩分を含む水分を摂取しても、
大半の場合塩分不足を加速させるだけになってしまいます。
そこで、梅干や塩飴のように水分とは別に、多くの塩分が取れるものが良いです。
ちなみに熱けいれんだから水分控えちゃダメですよ。両方不足なく取りましょう。

__________∧_______
|いいかい?ライナスさんとの約束だぞ!?/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
写真は無いですが後半戦、見事にバラけ各自マイペース。
途中で合流しつつ、バラけつつも、皆無事に120km完走しました!
現地集合組はここで解散しましたが、残った6人で温泉へ。
汗ばんだ身体を清めつつ、日焼けボディを労わりつつ…
ライナスさんの(自称)マッチョボディを披露しつつ、お湯に癒され…
お風呂上りは
美味しいアイス!!!
いやぁー至福のひとときでした(*´ω`*)
そして眠気を抑えつつ車で新横浜への帰路。
事故渋滞やらゴミ散らかし渋滞やらでノロノロ進行。
ただでさえ疲れているのに眠気が襲うシチュエーション…
にもかかわらず!皆無事に帰還です!
疲れた身体で運転してくれた方々に感謝を!!
そして道中一人下車し、新横浜で合流の後ラーメン屋へ。
ライナスはつけ麺大盛り+餃子でがっつりローディング!!
綺麗な道を走り、素晴らしい景色を堪能し、灼熱に焼かれ、
美味しいものを食べ、仲間たちと楽しい時間を過ごせました!
皆様も、まだ見ぬ道とリア充ライフを求めて共に走りませんか?(。>ω<)b