top of page
名称未設定 1.png

GW鬱の宮合宿

  • 執筆者の写真: Renton
    Renton
  • 2019年5月6日
  • 読了時間: 9分

皆さん、こんにちは。

最近練習のやりすぎでハゲた(10円禿げ)Renton改め

Hagetonです。


さてさて、

今回のブログはGW合宿。


結論からいうと

「苦しすぎた」



想像をはるかに超えた辛さでした、、。

この文章を書いている最中に思い出しリバースしそうな頭(胃袋)のイカレ具合です。






では、心して読んでください。











来ました。


今年もやってきましたよ、、。


GW合宿。


一年で一番(いろんな意味で)キツイ合宿ではないですかね。





今年の合宿は始まる前から気合の入り方が違いすぎた・・・



牽制が激しく、各自千切られる宣言。

(いったい誰にちぎられるんだろう、、)







それぞれの直近プロフィールはこれだ。



マドンおじさん

・減量期間に5kg減ではなく5kg増になった怪奇現象を初体験

・一日パン20個食いまくったことを告白し、氷結並みに冷たい視線を初体験

・ズイフト1日5時間乗ったにもかかわらず過去最高体重量を初体験


つまり、ファットマドンおじさんである。


CTLおじさん

・通勤を自転車に変更してCTLうなぎのぼりおじさん

・疲労が増えすぎたので回復走にL6ポタをかましたらさらに疲労したおじさん(当たり前やん)

・アップ完了まで100km(5h)かかるウルトラスーパースロースターターおじさん


つまり、疲労困憊おじさん


長老おじさん

・CR練に参加しなかったら光速で千切れるようになったおじさん

・機材よりも体、体よりもムダ毛に着目して除毛して空気抵抗低減おじさん


つまり、除毛エアロおじさん



ゴミデブおじさん(幼名:ゴミスター・タナカ)

・幼い子供たちの部屋を占領してトレーニング部屋に改装し、子供たち涙目なダークファーザー

・合宿前日まで休みなしでTSS1000OVERを稼ぎ続け、皆(家族含む)からドン引きされたダークファーザー

・なぜか合宿前日の回復走が子の権現(自走)のダークファーザー


つまり、人生舐めずに合宿舐めたダークファーザー



マドンSLRおじさん(旧:スーッとおじさんろっぱさん)

・前回大島でZIPP404空飛び初体験ろっぱおじさん

・CTL貯めずにストレス貯めすぎてTSB無重力状態なろっぱおじさん

・嘔吐したら吐血して胃痛酷くて飲食できずポンコツだけど合宿参加は辞めないろっぱおじさん

(いや、何食って生きてんだ?)


つまり、ストレス過多ろっぱおじさん

(いや、こいつ参加させて大丈夫か?汗)



以上、今回はフィフス・メンでお届けします。




やべーぞ。

なんか始まる前から血を吐いてるやつもいるし(;゚д゚)ゴクリ…




なんとおそろしい。既に戦いは始まっているのか、、。





【合宿 Day1】

デデン!


8:15 AM 宇都宮到着


当日は朝早くから渋滞予測が出ていたため早めの出発

予定より少し早く集合完了


各自、アップと軽量化を済ませ、いよいよライド開始


1日目のコースプロフィールはこちら!

66km登り続ける全長110kmの満腹コース





開始早々からアップダウンが強烈!!


先頭のパワーは350W


調子に乗って400Wで引いてみる


すると・・・

光の速さで集団に動きが。




疲労困憊おじさんがいない(;゚д゚)ゴクリ…




メカトラか?信号か?

千切れるような場所ではなかったはず、、。


信号で待ってみるとすぐに合流。


疲労困憊おじさん「普通に千切れた」


(一同:唖然)


そうか、、。

あのおじさん、スーパースロースターターだった、、。汗



気を取り直して再スタート★



10km/20minで100mUP。NPは280W。

ここで除毛エアロおじさんが限界!鼻水・汗・油と供に引きちぎれる。


さすがにムダ毛処理だけでこの合宿は辛いか。さらばエアロよ。



Hagetonは集団が分裂し、ブリッジする際に580Wで必死、、。

なんとか合流して回復する。

その後は13km/23minで100mUP。NPは254W。



ここで休憩!除毛エアロおじさんも合流。




休憩後は一気に本気モードに切り替わる。

24km/52minで450mUP。NPは263W。



ここでペースアップし、一気にヒートアップ(炎)!

合宿を舐めてたダークファーザーは神速で千切れる(当然)。



登坂区間で300WOVER!!!

それなりに踏み倒したので終わったかと思いきや?




1人目:ファットマドンおじさん

1日パン20個食べて5kg増量したにもかかわらずなぜ千切れない!?


2人目:ストレス過多ろっぱおじさん

いや、あんた血吐いてたんじゃ!?




こいつら、なんてSAGISHI ★DA★




完全に千切るタイミングを失ったのでそのままローテを回す。



霧降高原の登り口手前まで3人がPACKに。

決着つかず。一旦全員集合するまで待機。





ストレス過多おじさん「吐きそう」

ファットマドンおじさん「嘘やん」

Renton「とんだ詐欺やん」



全員合流したのち、霧降高原までのルートを再確認して登坂開始。

(※途中、霧降高原標識で右折が必要)






今回もKOM👑を狙うべく勢いよく飛び出していく!


しかし、出だしから体が重い。

標高700mからの開始にもかかわらず体が重い。

いつもは1300mあたりからキツくなるが、今日はかなり気圧が低い模様。



ストレスおじさんは初っ端でサヨナラし、結局ファットマドンおじさんと二人。



途中まで良いペースだったが、パンを食いすぎたようでおじさんはドロップ。




ついに一人登坂に。




中間地点の霧降高原標識を発見!右折


このまま行ける!!!と思いきや。




グゥオロロロオオロオロロオオ~⚡



なんとかやり過ごせるかと思ったが

現在標高1300m


明らかに雲の中を道が突っ切っていることが見て判る。


雲の目の前まで行ったが、雷が光っているので登坂断念。

(※万が一のことがあったら嫌だし、濡れて風邪ひいて2日目ダウンは避けたい。)



一旦のゴールとして他の人を待つ。



ファットマドンとはそんなに離れていなかったからすぐ登ってくるはず、、。



ん、、!?




2位:ストレス過多おじさん



次々と登ってくる

3位:ダークファーザー(え?3位!?)

4位:疲労困憊おじさん

5位:除毛エアロおじさん




コースアウト:パン食いすぎて直進しか出来なくなったおじさん




・あれほど登る前にコースを確認したにもかかわらず標識スルーおじさん!?

・少し下ればおかしいと気付くはずなのに下った先の雨雲にブチ進みずぶ濡れおじさん!?

・電波が入らず皆からの連絡が繋がらず、一人迷子&ノーマップサイクリストおじさん!?

・皆とごはん一緒に食べられず、一人下山時にパンクして寂しい思いをするおじさん!?


このおじさん、★YABASUGI★



ちなみにこのとき他の皆は

大笹牧場で暖かいごはんに囲まれていた(ほっこり)





満腹になったところでライド再開!


各自、淡々と登っていく。


3km登坂を経て、霜降高原到着!!(寒いので写真無し)



しかし、ジャムパンおじさんがパンクして下で震えているらしいので早々に下山



すると、、、

ジャムおじさん合流(パンク修理中)



今回の修理はこれだ★


クイックショット注入+デカ穴=白汁噴出し


チューブ修理用パッチ+瞬間接着剤=パンク修理



ンなアホな!(ストレス過多ろっぱ案)


バッチリ修理出来て再パンクもなさそう。


あとは駐車場に戻るだけ!

ここから20kmのダウンヒルで駐車場までGO!





★無事・完走★






駐車場に戻ってきた一同は一息ついてから温泉に。



今回は道の駅に併設された温泉に入りに!

歩いて行けるし便利だね!

さすが道の駅うつのみや!




疲れをいやすために長風呂!

チョー気持ちいい!!


次は宿に向けて車でGO!



しかし、なんだかなーーー。

今回の合宿は順調すぎる。


これまでタイムスケジュールの遅延の無い合宿は無かった。

普段なら色々なトラブルが起こり、大遅延するはず(渋滞、メカトラ等々)。


今回は、途中トラブルはあったものの、完璧にタイムスケジュール通り。


何かおかしい、、。何か起こる、、、。きっと何か、、。









予想的中wwwwwwww



(イメージ図)




ぎゃあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛




セミダブルベッド!!!!



Renton:やっちまった。

ろっぱ:ベッド足らんけど?

ジャムおじさん:部屋間違いですよね?

エアロ:ははははは。

むーさん:((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ダークファザー:(おじさん、無言、窓辺にて)



Q:ヤラナイカ?

A:はい、美味しくいただきます。





気を取り直してごはんへGO!(立ち直りは早い)



今回は美味しい肉を食らうよ!




地元の焼肉屋さん


ここがとてもうまかった、、。

お酒もうまかった、、。

本当に大満足!

おばちゃん、あんがとーーーーう!!!

(感謝)



しかし、残念。

ろっぱさんは胃潰瘍で夜の部はDNS

合宿参加前、こんなやり取りが、、。





ほんまに辛いよね。お酒大好きだもんね。

自分なら夜の部DNSの時点で合宿参加あきらめるわ、、。

生殺しで千切られて終わるだけだもんね、、。


辛いけど、ここは耐えてくれ、、、、












誰が観戦者やねん

思いっきり主役やん。既に優勝候補やん。

詐欺師すぎて草不可避wwwwwwww





ブッチギリで優勝(謎)



その後、一同2次会へGO!!!



コースは「スシロー」



本格的な千切りあいへ








食べる






食べる





食べまくる





ハイッ!ひょっこりはん!




じゃねぇだろ(# ゚Д゚)






そして・・・・・・










優勝・・・・・( ^ω^)






おかしい。

ほんまにこの人おかしい。




【合宿 Day2】

7:00 AM 起床


むーさん「腹減ってきたな」

ろっぱ「思いのほか食えそう」

長老「腹減ったー」

Renton「よし食おう!そして出発しよう」

ダークファザー「すいません、今から戻りまーす」


一同「?」


そうなんです。

ダークファザーは前日の練習量だけでは足らず、

2日目の早朝から自主練、合宿なんてちょろいぜをかましていたのです!

むしろ、自主練しないやつはクズ張りの勢いで毎度畳掛けてくるのです、、。

恐ろしい、、。


ということで、宇都宮総合公園に向けてGO!


車中でふぁっ!?




まだ食うのか、、。このスイーツおじさん。


到着したら即準備!


本日のコースは、

「宇都宮JAPAN CUP コース(5周)」




そうです。そうなんです。

今回の合宿、メインディッシュはこれですよ!



★ロードレース CROWN CUP★




ここで、クラウン内で誰が一番早いか決着します。



まずは、コースを覚えるために

1周目は皆でゆるポタ(L5ポタ)


2周目からアクチュアルスタート!


早速、Rentonとファットマドンが飛び出す。





それを全員で追いかける。


意外にも全員で古賀志林道はパス。



下りからの平坦。



ここからダークファザーが謎のペースアップ!?


何の引きなんだろうと皆ビビっていたら、何もなかった、、。



一安心したので、登り口手前で一気にペースアップ。



流石にダークファザーはドロップしたが

疲労困憊おじさん、ファットマドンおじさんが普通にいる。


むしろオーバーテイクされる。




古賀志林道の登りも先頭を走っている。



しかし、このおじさん二人は軽量級。

登りで千切れば、平坦は絶対パワーの高いハゲが独走や。



イケル!!!!



ここからHagetonスーパー本気モード(スーパーサイヤ人3)!






400W OVERのブッチギリで山頂に!!!!!( ^ω^)・・・


ん!?


パン食いすぎおじさんが普通についてきているwwwwww(汗)



サイヤ人3ですよ?

ガチ本気ですよ?

ハゲるほど練習してんですよ?


なぜ千切れない・・・







→→→作戦変更→→→




最終周回の古賀志林道でCHIGIRU!!




前半はFTP未満で引きつつ登り口まで回復。


そして、登り口手前から一気にペースアップ!


終始400W前後で山頂までGO!






タイムは!?



・・・・・・5s差






下りは路面が悪いので安全運転!

普通に5sを誤魔化され合流。




こうなったら最後のスプリント勝負しかない。




ゴール500m手前まで張り付き

緩斜面の登りでロングスプリント!!!!!!











結果発表



1位:Hageton

2位:ファットマドンおじさん

3位:疲労困憊おじさん

4位:ダークファザー・ゴミスター田中

5位:除毛エアロおじさん

DNF:ストレス過多ろっぱおじさん→途中謎のカメラマンに変身していた。





Renton「いや~、ギリギリ。いい勝負だった。」

ファットマドン「もう無理⊂二二二( ^ω^)二⊃」

疲労困憊おじさん「全く追いつける気がしない、、。」

ダークファーザー「舐めてました。すいません、、。」

除毛エアロおじさん「いや~、楽しかった!!!」

ストレス過多ろっぱおじさん「普通にゲロって無理ぽよ」




なんだか皆レースに向けてどんどん仕上がってきてるなぁ。




これは少し気を抜くと普通にまくられる、、。

(※常時ドラフティング状態の様なもの)




次のレースは2週間後のハルヒル。



万全のコンディションで挑める様

クラウンメンバーの戦いは続く・・・







そして、新メンバーほしいよ。

一緒に楽し苦しい胃袋練しましょう(つc_,`●)_Uオカワリ♪




Комментарии


Copyright ©CROWNROAD. All rights reserved.
名称未設定 1.png
  • ホワイトFacebookのアイコン
  • ホワイトTwitterのアイコン
  • ホワイトInstagramのアイコン
bottom of page